稱名寺の令和7年度 永代経法要の当日です。

雨。

昨日はあんなに晴れていたのに……。

それでもたくさんの方にお参りをいただき、無事に開催することができました。

法話講師は恩師である福間義朝先生(中央仏教学院の院長)です。

今回は先生からのご希望で、お参りくださった皆さんから質問を集め、その質問に答える形式でお話が進みました。

お参りの皆さまからは
「講師に質問? 特にないよ〜」「思いつかないなぁ」
という返答がほとんどでしたが、無理やり出してもらいました。

質問に対する先生の回答法話も面白かったですが、住職自身が「稱名寺のご門徒の方々はこうした悩みがあるのだな」ということを知る機会にもなったように思います。

法要も無事におつとめすることができました。皆さまに感謝を申し上げます。
次の投稿